新入生保護者説明会&年賀状展
本日14時より体育館にて「令和6年度新入生保護者説明会」を開催しました。 新入生の皆さん、保護者の皆さま、しっかりと準備をして新年度を迎えてください。在校生、職員一同、心より歓迎します。本日はお忙しい中、ありがとうござい […]
本日14時より体育館にて「令和6年度新入生保護者説明会」を開催しました。 新入生の皆さん、保護者の皆さま、しっかりと準備をして新年度を迎えてください。在校生、職員一同、心より歓迎します。本日はお忙しい中、ありがとうござい […]
本日の給食は「防災メニュー(五目厚焼きたまご、炊き出しみそ汁、みかん)」でした。 ☆ランチメッセージ☆ 平成7年1月17日に阪神・淡路大震災が発生し、大きな被害をもたらしました。お正月には、石川県能登半島で大きな地震が起 […]
本日1校時、体育館において「3学期始業式」を開催しました。 校歌斉唱(1番のみ)後、各学年代表(1年:伊藤和奏さん、2年:鈴木一馬さん、3年:稲田健太さん)より3学期の抱負が述べられました。その後、私より新年の挨拶を述べ […]
1月5日午前、生徒会リーダー研修会が開催され、生徒会スローガンの検討や学校行事について話し合いが持たれました。 生徒会執行部の皆さん、ありがとうございました。また、さざなみタウンにおいて「人権尊重啓発作品展」が開催されて […]
12月26日(火)10時から、ひこね市文化プラザにおいて「第52回滋賀県アンサンブルコンテスト中学校北部地区大会」が開催されました。本校からは、校内予選を勝ち抜いた3名(廣川文さん、中川絢葵さん、杉山琴音さん)が出場し、 […]
12月25日(月)8時25分から、生徒会室において「リーダー研修会」が開催されました。 私(小川)は、開会の挨拶で人間の「幸せ」について話しました。そして、生徒会リーダーに期待することを話しました。 導師は人間の究極の幸 […]
12月22日1校時、2学期終業式を体育館で無事に終えることができました。朝からジェットストーブ2台で温めましたが、体育館の温度は開始時刻7.5℃でした。校歌斉唱(1番のみCD)後、表彰伝達を行いました。 たくさんの表 […]