令和6年度「修了式」挙行!
ここ数日ですっかり春を迎えた陽気となり、校庭のつぼみも開花を待ちわびて膨らんでいます。 本日 (3/24)、令和6年度最後の課業日を迎えることになり、1・2年生で体育館において「修了式」を挙行しました。まず、各学年代表の […]
ここ数日ですっかり春を迎えた陽気となり、校庭のつぼみも開花を待ちわびて膨らんでいます。 本日 (3/24)、令和6年度最後の課業日を迎えることになり、1・2年生で体育館において「修了式」を挙行しました。まず、各学年代表の […]
暑さ寒さも彼岸までという通り、春分の日をこえ、本日 (3/21)は春を思わせる陽気となっています。今年度もあと残り数日となり、先日の1年生に続いて2年生の「球技大会」を行いました。クラス対抗「ドッヂボール大会」で、さすが […]
3学期も、学校への登校日は残りあと3日…。本日 (3/19) は、1・2年生で学期末・学年末「学年集会」が開催されました。3学期の成果と課題について確認したあと、1年間の思い出などをムービーで振り返る時間も取られていまし […]
3年生が卒業し、1・2年生のみの学校生活になっています。3年教室前廊下を歩くと、静まり返り、笑顔で元気に活動していた姿がなつかしく感じられます。 10月から積み上げてきた2年生の「伝統文化学習」が、今年度最終となりました […]
本日 (3/11) 午前、第78回卒業証書授与式を挙行いたしました。雨中にも春に向かうあたたかさのある中、卒業証書授与、送辞、答辞、そして対面式の式歌・全校合唱とつづき、大変厳粛で感動的な式となりました。166名の卒業生 […]
卒業式を明日に控え、校庭は春を思わせるような陽気となりました。本日 (3/10) 午前、卒業生の「同窓会入会式」を行いました。本校は、昭和22年4月20日に「長浜町一円を似て第1中学校を創設せり」とされ、『長浜市立第一中 […]
現在の2年生が4月の曳山祭りのときに、全国・海外からお越しいただいた皆様へ、ガイドをつとめました。このことが、内外の皆様から、中学生が自分たちで学んだことを自分たちの力で発信していると、大変好評をいただきました。 そうし […]
昨日「県立高校一般選抜1日目」が終了し、本日 (3/6) は、3年生ほとんどの生徒が登校し、来週11日(火)挙行予定の「第78回卒業証書授与式」に向けて、あと4日間の中学校生活となりました。早速卒業式練習が行われていまし […]
早いもので3月になりました。先週後半は春を思わせる陽気でしたが、今日は「ひな祭り~桃の節句」といいながらも、校庭には冷たい雨がふり、冬に逆戻りした感じです。令和6年度の総まとめをする時期になり、各学年で次のステージへの取 […]
本日 (2/28) 午後、1年生において「がん教育」を行いました。関係団体を含め5名の関係の皆様にお越しいただき、教室を開いていただきました。 まず、長浜赤十字病院副院長の塩見様より、現在最も死亡原因として多い「がん」に […]