R7「ブロック駅伝大会」出場!
本日 (11/6) 午前、浅井ふれあいグラウンド周辺において、「第7・8ブロック駅伝競走大会(長浜市・米原市)」が開催され、本校より男女各1チームが出場しました。この駅伝には、陸上部と限らず全校から希望をつのり、放課後に […]
本日 (11/6) 午前、浅井ふれあいグラウンド周辺において、「第7・8ブロック駅伝競走大会(長浜市・米原市)」が開催され、本校より男女各1チームが出場しました。この駅伝には、陸上部と限らず全校から希望をつのり、放課後に […]
本日 (11/5) 、市教育委員会において、本校より11月末に東京都で開催される英語弁論大会「全国大会」へ出場する生徒に対して、激励会が開かれました。 【高円宮杯第77回全日本中学校英語弁論大会(全国大会)出場】3年: […]
11月となり、校庭の木々も秋を感じるように色づき始めています。10月に「体育祭」「合唱コンクール」の大きな学校行事を終えました。今日から、日常の学校生活にもどっているものの、3年生は早速、実力テスト・三者懇談会と、いよい […]
合唱コンクール【結果速報】 〇2年 学年優秀賞:2年1組 指揮者賞:中川さん(1組) 伴奏者賞:松下さん(5組) 〇1年 学年優勝賞:1年3組 指揮者賞:田中さん(4組) 伴奏者賞:高橋さん(2組) 〇3年 学年優秀賞 […]
本日 (10/31) 午前、体育館にて「合唱コンクール」を開催しました。1学期から曲の選定など準備に入り、体育祭終了後、毎日各クラスで練習を重ねてきた成果を発表する場となりました。 一人が発表する曲は、クラスで選んだもの […]
連日準備を進めてきた「合唱コンクール」が明後日 (10/31) に迫ってきました。本日の午前は、先週に続いて1時間ごとに「学年音楽」の取組を進めました。各学年ごとに、体育館のステージと特別に設置したひな壇を使いながら、学 […]
本日 (10/27) 午前、本校の特色ある教育活動である「伝統文化学習」で、2年生が講座の開講日となりました。 この学習は「地域と一体となった開かれた学校、文化の香り高い気品ある学校を目指し、伝統文化のもつ高い芸術性や礼 […]
すでに開催された「体育祭」とともに、2学期の大きな学校行事である「合唱コンクール」が10月31日(金)に予定されています。 昨日 (10/20) より、合唱の歌練習が全校一斉にスタートしました。すでに音楽の授業で学んでき […]
本日 (10/17)、秋晴れのもと、中体連・秋季新人大会と市吹奏楽祭が開かれ、本校から多くの選手や部員が参加しました。激励に行けた試合や発表の様子の一部を紹介します。 〇中体連・秋季新人大会 〇市吹奏楽祭 中体連新人大会 […]
「体育祭」について、続報をお伝えします。 〇開会式 〇大縄跳び 〇生徒会種目 〇全員リレー・選手リレー 〇成績結果 【団総合】 優勝 緑団(3年1組、2年5組) 準優勝 青団(3年2組、2年1組、1年3組) […]