本日 (7/23) 、「県吹奏楽コンクールの地区大会」が開催されました。本校吹奏楽部はA部門として、ひこね市文化プラザで行われた北部地区大会に参加しました。(本番の演奏風景は撮影禁止のため、事前のチューニング室での様子を掲載します。)

保護者や卒業生など多くの観客の皆様の前で、堂々と演奏することができました。私は課題曲・自由曲を、春以降何度も聞いていますが、一人ひとりが基本の音を大切にしながら、全体としてすばらしいハーモニーを奏でていました。今日が一番すばらしかったと思います。保護者の中には涙を流して、鑑賞されていた方もありました。

何より、 みんなが笑顔で自信をもってやり切ったという姿が印象的でした。西中吹奏楽部らしい、感動的な演奏をありがとう!

部の目標である「県大会・金賞」に向け、まずは次のステージへ進むことができました。8月4日の県大会まで、仲間と一緒に、自分たちらしい演奏を極めてほしいと願っています。