R7:2年「伝統文化学習講座」開講!
本日 (10/27) 午前、本校の特色ある教育活動である「伝統文化学習」で、2年生が講座の開講日となりました。 この学習は「地域と一体となった開かれた学校、文化の香り高い気品ある学校を目指し、伝統文化のもつ高い芸術性や礼 […]
本日 (10/27) 午前、本校の特色ある教育活動である「伝統文化学習」で、2年生が講座の開講日となりました。 この学習は「地域と一体となった開かれた学校、文化の香り高い気品ある学校を目指し、伝統文化のもつ高い芸術性や礼 […]
すでに開催された「体育祭」とともに、2学期の大きな学校行事である「合唱コンクール」が10月31日(金)に予定されています。 昨日 (10/20) より、合唱の歌練習が全校一斉にスタートしました。すでに音楽の授業で学んでき […]
本日 (10/17)、秋晴れのもと、中体連・秋季新人大会と市吹奏楽祭が開かれ、本校から多くの選手や部員が参加しました。激励に行けた試合や発表の様子の一部を紹介します。 〇中体連・秋季新人大会 〇市吹奏楽祭 中体連新人大会 […]
「体育祭」について、続報をお伝えします。 〇開会式 〇大縄跳び 〇生徒会種目 〇全員リレー・選手リレー 〇成績結果 【団総合】 優勝 緑団(3年1組、2年5組) 準優勝 青団(3年2組、2年1組、1年3組) […]
台風の動きを心配していたものの、長浜では10月らしい気持ちの良い秋晴れに恵まれ、本日「西中・体育祭」を無事に開催することができました。 かねてからお伝えしている通り、今年は「体育大会」から「体育祭」と名前をかえ、各学年の […]
太平洋の南には台風が近づいているという予報がありますが、ふるさと長浜は清々しい秋晴れとなりました。これまで準備を重ねてきた体育祭が、いよいよ明日(10/9) に迫ってきました。今日 (10/8) は午前に予行練習、午後か […]
10/6 、高島市において「中学校英語弁論大会」の【県大会】が開催されました。本校の3年:兼房さんが、スピーチの部において、9月に行われたブロック大会(長浜市・米原市)ブロック1位の代表として出場しました。 さすがに県大 […]
本日 (10/3) 午前、地元長浜で開催されている「2025国スポ」を、1年生全員で観戦する機会をいただきました。ソフトテニス競技が「長浜城テニスガーデン」で、本日より始まりました。 会場は本校学区のため、徒歩で移動し、 […]
本日 (10/2) の放課後は、全校一斉に「大縄跳び」に挑戦しました。これまで団練習や体育の時間で取り組んできましたが、全校で実施するのは初めてのことです。 クラス全員で、かけ声を合わせながら練習を繰り返していました。結 […]
10月になりました。早いもので令和7年度も半分が過ぎました。今年は、9月になっても暑さが残るため時期をずらし、大きな学校行事はこれからが本番です。 〇体育祭に向けて そうした中、本日も、来週(10/9)に迫った「体育祭」 […]