R7「県吹奏楽コンクール・地区大会」開催!【結果速報】
本日 (7/23) 、「県吹奏楽コンクールの地区大会」が開催されました。本校吹奏楽部はA部門として、ひこね市文化プラザで行われた北部地区大会に参加しました。(本番の演奏風景は撮影禁止のため、事前のチューニング室での様子を […]
本日 (7/23) 、「県吹奏楽コンクールの地区大会」が開催されました。本校吹奏楽部はA部門として、ひこね市文化プラザで行われた北部地区大会に参加しました。(本番の演奏風景は撮影禁止のため、事前のチューニング室での様子を […]
昨日に引き続いて、本日 (7/20)「中体連夏季総体ブロック大会・通信陸上」2日目が開催されました。本日も熱中症が心配される中、どの学校も、どの部活動も、3年生にとって現在の仲間・チームとして活動できる最後の大会にかける […]
昨日 (7/19) ホームページの不具合により更新ができずにご迷惑をおかけしました。 7/19、中体連夏季総体ブロック大会1日目が開催されました。熱中症が心配された中でしたが、夏の陽ざしが強い中にも風が通る日となりました […]
本日 (7/18) 午前、体育館にて全校生徒による「1学期の終業式」を行いました。昨日の雨のおかげか、体育館には風が通り、これまでの暑さに比べるとすごしやすい中での挙行となりました。 まず、各学年の代表者による「1学期の […]
本日 (7/17) 三者懇談会の最終日をむかえ、明日は1学期の終業式となります。その後、すぐに中体連夏季総体が始まり、吹奏楽コンクール・ブローニュの森美術展も間近に迫っており、各部活動は最終のまとめに入っています。 先週 […]
7月に入って連日の猛暑により、熱中症警戒をしながらの学校運営が続いています。本日は低気圧の影響からか、午前中には弱い雨が降る中、学校生活を送っています。 今週は学期末の三者懇談が続いていますが、早いもので1学期も残すとこ […]
本日 (7/14) より7月17日(木)までの4日間、1学期末の三者懇談会を実施しています。学級担任と生徒・保護者の三者で、1学期の学習・生活などを振り返り、夏季休業など次へ生かそうとするものです。 だれにとっても懇談で […]
本日 (7/9) 午後、体育館にて生徒会主催の「壮行会」が開催されました。先日お伝えしたように一部の部活動以外、ほとんどの部が1学期終了直後、7月19日(土)から夏季休業中を通して、ブロック・県・近畿へつながる運動部活動 […]
本校では読書活動を推進するひとつとして、図書館の運営について、地域の「図書ボランティア」の皆様のお世話になっています。図書の管理の他、おすすめ本の紹介・読み聞かせなど、生徒が少しでも本に親しめるよう、毎週取り組みを進めて […]
今日は7月7日、七夕の日です。特別支援学級の教室には、笹の葉に「七夕かざり」が行われています。 一つ一つを見てみると、「○○になりますように」と、先生や生徒の皆さんの願いが書かれています。 調べてみると、七夕の願い事には […]