1年「図書館学習」展開中!

以前お伝えしましたが、1年生では「図書館学習」に力を入れています。学年フロアーに、「本で学ぼう!SDGs」と題して、SDGsに関した本が閲覧しやすいように展示しています。興味を持ち手にする生徒も多く、自分たちの「持続可能な社会づくり」へ、本に親しむということを通じて学ぶ貴重な場となっていました。


本日 (7/3) は、学習の一環として、実際に図書館において、SDGsに関して自分で決めたテーマについて、「インターネットで調べたこと・図書館の本で調べたこと」を、それぞれの特徴をタブレット端末でまとめることにしました。学校司書の今中さんの助言を得ながら、進んで調べ学習に取り組んでおり、本を活用することの大切さを実感しているように見えます。





情報をどのように手にいれ、どのように活用するのか、現在社会において求められる大きな資質です。読書や本に親しむということを通じて、情報リテラシー能力の育成にもつなげてほしいと願っています。