卒業式を明日に控え、校庭は春を思わせるような陽気となりました。本日 (3/10) 午前、卒業生の「同窓会入会式」を行いました。本校は、昭和22年4月20日に「長浜町一円を似て第1中学校を創設せり」とされ、『長浜市立第一中学校』(後の長浜市立西中学校)が創立されました。これまでに2万人近い同窓生がおられ、今年の卒業生は「第78回生」となります。

まず、同窓会長の杉本様に「激励のことば」をいただき、西中の同窓会へ入ることの意義についてお話しいただきました。その後、「卒業生誓いの言葉」として、元生徒会長が、卒業後も西中同窓生としての自覚をもち、それぞれの道をしっかり歩んでいくことを誓いました。

午後からは、在校生による会場設営が行われ、明日の「第78回卒業証書授与式」へ向けての準備が着々と整ってきました。卒業生にとっても在校生にとっても、3年間の総まとめと新たな門出になる節目の式となるよう願っています。