先週「合唱コンクール」が終わったばかりですが、来週9月30日(月)には「2学期中間テスト」が予定されています。今日からテスト週間に入りました。取組として、生徒会福祉文化委員会作成の「TPプロジェクト・テスト予想問題」が全校生徒のロイロノート資料箱におさめられ、各自で学習を進められるようになっています。

各クラス授業中の様子を見ていただくと、本日より体操服の生徒が多くいます。体育大会(10月10日予定)までは、熱中症予防や保健衛生の観点から、体操服での登下校・授業も可としています。ただし、中間テストの日は制服とします。

「体育大会」に向けての取組も全校で始まりました。今年度は熱中症の心配から時期をずらし10月10日(木)に実施予定です。内容も昨年度までの陸上種目中心から団での活動を多く取り入れた集団づくりに変更しています。団活動では、「大縄跳び」「ボードリレー」「綱引き」を生徒会が中心となり、企画・運営します。

今週は各学年5クラスから編成された5団が順に2時間ずつ団練習を行います。今日は2つの団が初めての顔合わせで「結団式」を行いながら、3年生が中心となり、実際の団活動の練習を始めていました。

放課後は、「アーチリーダー会」が開かれ、各クラスで作成した「体育大会アーチ」の原画を持ち寄り、団としてどのようなものにするのか、話し合いが行われていました。

先週の合唱コンで得た、仲間とともに一つのものを作り上げるという感動を「体育大会」という場でも味わってほしいと願っています。