2年生「曳山ボランティアガイド」に向けて!

ユネスコ無形文化遺産である「長浜曳山まつり」が始まっています。本校は、「ユネスコスクール」として、伝統文化学習に力を入れ、総合的な学習で曳山について学びを深めてきています。





その中で、昨年度本校生徒がガイドをつとめ大変好評を得ました。今年も、4月14日(月)午前中、2年生の全生徒が「曳山まつりボランティアガイド」をつとめます。
1年間「曳山文化学習」で学んできたことを、全国から来られる皆様を案内することで、学びを広げたいと考えています。


本日は、2年生全員が最後の準備として、ガイドを想定した模擬練習を繰り返していました。伝統文化について学んできたことを、地域社会の中で発表することは大きな意義があります。当日、全国からお越しの多くの皆様と出会えることを楽しみにしています。