1年「曳山文化教室:第3講」2・3年「防災教室」実施!
本日11月16日土曜日は、全校授業日として、PTA役員をはじめ地域諸団体の皆様のご協力のもと、本校の特色ある教育活動である「地域と一体となった学校行事」を実施しました。
1年生は「曳山文化教室(第3講)」として、曳山祭の「くじ取り式体験」「裸参り体験」を、曳山博物館・曳山伝承委員会・若衆会・Welove西中委員・PTA役員の皆様のご協力のもと、行うことができました。
伝承委員会の皆様に昨日ご指導いただいたことを受け、各クラスの筆頭役・警護人役・くじ取り役の人は、緊張した中にもしっかりと責任を果たすことができました。裸参りでは、ちょうちんを手に、「よいさ」「よいさ」と迫力のあるかけ声のもと町中を練り歩き、観光客の中にはその様子に驚かれ写真を撮られる方もおられました。
1年「くじ取り体験」
1年「裸参り体験」
1年生の皆さんは、他では味わえない大変貴重な体験、経験ができたのではないでしょうか。曳山伝承委員会をはじめ、すべてのご指導とご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
2年「防災学習(消防署の体験学習)」
2年生は、長浜消防署の皆様のご指導により防災学習として、「救急処置・AED体験」「防災クイズ・防災展示」「煙体験・水消火器体験」を行いました。災害発生時の対処法など、身近で災害が発生する可能性が高くなっている中、大変具体的で有効な学びとなりました。
PTA役員の皆様には、各ブースの運営にご協力いただき、ありがとうございました。
3年「防災学習(避難所運営ゲーム)」
3年生はクラスごとに、長浜市社会福祉協議会の皆様のご指導のもと、各教室で「避難所運営ゲーム」を行いました。これは、避難所運営について知恵を出し合いながら考えるという疑似体験で、命を守ることを優先にしながら、病気やけがの人、高齢者・子供をみんなでどのように守っていくのか、食事やトイレなどをどのように支援してくのか考えさせられました。
各学年の体験学習は、PTA役員の皆様、WeLove西中の皆様、地域の各団体の皆様のおかげで実施し、生徒にとって貴重な経験をすることができました。改めて感謝申しあげます。ありがとうございました。