本日 (10/3) 午前、地元長浜で開催されている「2025国スポ」を、1年生全員で観戦する機会をいただきました。ソフトテニス競技が「長浜城テニスガーデン」で、本日より始まりました。

会場は本校学区のため、徒歩で移動し、観戦することにしました。

市よりいただいた「応援バルーンスティック」を膨らませ、応援準備に入ります。

本校美術部制作の「のぼり旗」が、会場の機運を盛り上げています。

会場の応援席は満員に近い状態で、大変活気にあふれています。早速、「西中1年生・大応援団」を結成しました。日本トップ・成年男子のパワーとスピードに、驚きの表情が見られます。

成年女子は、スピードとともに、ボールへ巧みにスピンをかけるなど、技のレベルの高さに驚かされます。

初めてソフトテニスを観戦する生徒も、日本トップクラスの選手のスピード・技・俊敏な動きに感動し、歓声とともに、「おお~」「すご~」という驚きの声があがっていました。

結果的に応援していた「滋賀県選手団」はいずれも、競い合いながら優位に試合を進めており、応援のボルテージは、さらに盛りあがったものになっていました。予定していた時間を過ぎても、だれも帰ろうという声はあがらず、気が付けば、観戦時間が予定より延びてしまいました。

44年ぶりに開催された本県での国スポは、観戦した生徒一人一人に、貴重な感動という体験を積ませていただくことになりました。このような場を与えていただいた関係者・選手の皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。